
今回は「わんまいる」の冷凍おかずを注文してみました。実食レビューをどうぞ。
宅配冷凍おかず わんまいる感想
今回注文したのは「わんまいる初回限定お試し 健幸ディナーセット」!
\5日分のおかずが届く 健幸ディナーセット/
11月29日に注文して最短配送12月4日に届きました↓
\素朴なイラスト入りの段ボールで到着/
箱の中身はこんな感じ↓
初め見た時、一瞬「んんッ?」とびっくりしました。今までの宅配おかずとは様子が違う…。



\お弁当箱に詰められていた/
しかし今回はなんと袋詰め。わんまいるは環境に配慮して弁当箱を使用していないため、袋詰めの状態で届くのです。
\真空パックされたおかずが5日分に分かれて袋に入っている/

袋の中には3種類のおかずが入っています。
1つ1つが真空パックで包装されているため、温め方が電子レンジでチンする方法ではない模様。
わんまいる 温め方
わんまいるのおかずの温め方は
- 湯せんで5分
- 流水解凍
- 電子レンジ
の3種類があるようです。今回の健幸ディナーでは「湯せん・流水」の2種類のおかずが入っていました。
一例


- 北海道産 鮭の塩焼き…湯せんで5分。


- 高野豆腐の炊き合わせ…湯せんで5分。


- 大根としらすの和え物…流水解凍
早速解凍してみた。

\ぐつぐつ/
流水解凍組はボウルへ。
今回5食を1日で食べ終える予定だったので、1セットずつ解凍したら面倒くさい!という事で…
\全部ぶち込んだ!( `ー´)ノ/

5分過ぎた頃、鮭をチェック…。しかし大量にぶち込んだためかまだ温まっていない模様。。
通常の倍10分で取り出しました。熱いのでトングや菜箸で取り出しましょう。
取り出したら、袋をはさみで切り器に盛る!

こちらが健幸ディナーセットの内容だ!
1食目メニュー:北海道産 鮭の塩焼きセット
- 北海道産 鮭の塩焼き
- 高野豆腐の炊き合わせ
- 大根としらすの和え物
味の感想
- 北海道産 鮭の塩焼き…鮭は肉厚で冷凍おかずとは思えない本格仕様。ただ、少しパサついている感じがした。
- 高野豆腐の炊き合わせ…高野豆腐に味がしみ込んでいて美味しかった。しっかりとした味付け・濃い味寄り。
- 大根としらすの和え物…さっぱりとした味付け。どちらかというと濃い目よりの味。
あっさりとしたおかずセットでお年寄り向けかな…といった感じ。個人的には物足りないメニューに感じましたが、ダイエット中の方にはピッタリな内容だと思う。
2食目メニュー:国産 真さばの煮付けセット
- 国産 真さばの煮付け
- ほうれん草と人参のお浸し
- かぼちゃとしめじの煮物
味の感想
- 国産 真さばの煮付け…美味しい!肉厚の魚にしっかりとした味付け。ご飯が進むおいしさでした。
- ほうれん草と人参のお浸し…普通においしい。
- ほうれん草とコーンの炒め物…食べ応えのある量・バター風味で美味。
さばは鯖缶にような濃い味付けで美味しかったです。副菜も普通においしい。ただ、ほうれん草とコーンの炒め物は、5つ目のハンバーグセットの副菜でした(汗)通常は、かぼちゃの煮付けがセット内容となっています。
3食目メニュー:紀州うめどりの筑前煮セット
- 紀州うめどりの筑前煮
- ひじきの白和え
- 厚焼玉子
味の感想
- 紀州うめどりの筑前煮…しっかり味の筑前煮。野菜は程よく柔らかく味がしっかりしみ込んでいる。鶏肉は少しパサついた感じがあった。
- ひじきの白和え…甘い風味のひじき。少し水っぽい気も。
- 厚焼玉子…ふわふわの甘~い卵焼き。とっても美味。
THE健康食!といった内容。しっかりとした味付けで美味しかったです。
4食目メニュー:石見ポークの酢豚セット
- 石見ポークの酢豚
- 青梗菜と玉ねぎのチキンスープ煮
- ごぼうと豆のサラダ
味の感想
- 石見ポークの酢豚…一番美味しかった!豚肉の固さも丁度良い・味も濃い目で美味しい。
- 青梗菜と玉ねぎのチキンスープ煮…あっさりとした風味のスープ。美味しい。
- ごぼうと豆のサラダ…マヨネーズ味のサラダ。箸休めにちょうど良い味付け。
酢豚は本格的な味付けでとっても美味しかったです。冷凍おかずとは思えないレベル。5つのセットメニューの中で一番美味しいと感じたメニューでした。
他の2つのメニューも普通においしかった。
5食目:国産 焼きハンバーグセット
- 国産 焼きハンバーグ
- コールスロー
- かぼちゃとしめじの煮物
味の感想
- 国産 焼きハンバーグ…微妙!正直まずかった(笑)味付けがほぼされていなく、肉も固い。どうして商品化したのか?!と思わずにはいられないハンバーグw
- コールスロー…美味しいが水っぽい。
- かぼちゃとしめじの煮物…こちらは美味。冷凍とは思えない本格かぼちゃの煮物。冷凍にありがちなスカスカっとした感触もなく、本物の味。すごいと思った。
ハンバーグがあまりに美味しくなくてびっくりしたメニュー。ケチャップでも付けたら美味しかったのかな?1番残念なメニューでした。
全5食はこんな感じ。
わんまいる 評価・口コミ
今回初めてわんまいるを注文してみての感想は

です。
わんまいる 良いところ
- 主原料は全て国産100%。
- 合成保存料・合成着色料不使用。
- 味付けがしっかりしている。
- 薄味が苦手・濃い味が好きな方にはピッタリ。
- 冷凍おかずとは思えない本格仕様。
- 小分けパックのため、食べたいものだけ温められる・メニューのカスタマイズが出来る。
わんまいるのイマイチなところ
- 解凍が面倒くさい。電子レンジ調理になれている方には不向き。
- 全体的に汁けが多く出る。水っぽいと感じることも。
- ガッツリ系の方には淡泊なメニュー内容。
全体的な評価
「冷凍おかず」とは言われなければ分からないんじゃないか…と思うほど本格的な内容。宅配のおかずにありがちなショボい感じがなく全体的におかずそのものがしっかりとしていると思う。
味付けもしっかり・濃い目寄りでおかずとして十分な美味しさ。素材がしっかりとしているので食べ応え十分で満足のいくメニューだと思いました。ただ、鮭・ハンバーグはハズレと感じた。
また解凍・温め方が湯せんという所が面倒くさいかなとも感じました。熱々の袋をはさみで切って器によそって…の作業が億劫に感じない方向け。電子レンジでチン!の手軽さを求めている方には向いていないと思います。
わんまいるこんな人のおすすめ!
- わんまいるの宅配おかずはこんな人におすすめ!
- 原材料は国産に限る。
- なるべく無添加食材が良い。
- 冷凍おかずの濃い目の味つけを探している方。
- 電子レンジで調理より、ひと手間加えたい方。

成分表も付いてくる。
健幸ディナーセットには、5食全部の成分表とカロリー・塩分などが書かれた別紙の表も送られてきました。
全成分
5食セットの全成分は以下の通り。
- 【国産 真さばの煮付けセット】
国産 真さばの煮付け (さば(千葉県産)、醤油、中双糖、上白糖、みりん、生姜、食塩、カラメルソース、魚醤、魚介エキス、酵母エキス、昆布エキス/カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・大豆・さばを含む)・100g・215Kcal・塩分2.5g・糖質4.0g)
ほうれん草と人参のお浸し (ほうれん草、人参、醤油、砂糖、醸造調味料、清酒、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)・80g・20Kcal・塩分0.7g・糖質1.8g)
かぼちゃとしめじの煮物 (かぼちゃ、しめじ、醤油、砂糖、醸造調味料、砂糖、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)・80g・52Kcal・塩分0.7g・糖質10.0g)
- 【北海道産 鮭の塩焼きセット】
北海道産 鮭の塩焼き (鮭(国産)、食塩、(一部に鮭を含む)・70g・119Kcal・塩分0.4g・糖質0.1g)
高野豆腐の炊き合わせ (凍り豆腐、人参、いんげん、醤油、砂糖、醸造調味料、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、凝固剤、重曹、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)・80g・57Kcal・塩分0.2g・糖質4.2g)
大根としらすの和え物 (大根、人参、しらす、醸造酢、醤油、砂糖、風味調味料/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)・80g・32Kcal・塩分0.5g・糖質6.4g)
- 【紀州うめどりの筑前煮セット】
紀州うめどりの筑前煮 (里芋、こんにゃく、鶏肉(国産)、人参、ごぼう、インゲン、醤油、砂糖、清酒、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、水酸化カルシウム、カラメル色素、甘味料(甘草)、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)・140g・157Kcal・塩分1.4g・糖質13.0g)
ひじきの白和え (豆腐、こんにゃく、ひじき、人参、醤油、砂糖、醸造調味料、風味調味料、食塩/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、凝固剤、水酸化カルシウム、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)・80g・61Kcal・塩分0.5g・糖質7.2g)
厚焼玉子 (鶏卵(国産)、鰹だし、昆布だし、澱粉、醸造酢、植物油脂、みりん、食塩/着色料(カロチノイド)、(一部に卵・大豆を含む)・80g・116Kcal・塩分0.6g・糖質2.7g)
- 【国産 焼きハンバーグセット】
国産 焼きハンバーグ (食肉(牛肉(国産)、豚肉(国産)、鶏肉(国産))、ローストオニオン、つなぎ(鶏卵、パン粉、小麦粉)、食塩、有機醤油、香辛料、砂糖、ブランデー、 大豆油、(一部に卵・小麦・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉を含む)・100g・245Kcal・塩分1.0g・糖質8.3g)
ほうれん草とコーンの炒め物 (ほうれん草、とうもろこし、バターソース(食用植物油脂、油脂加工品、食塩、その他)/増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、乳化剤、クチナシ色素、(一部に乳成分・大豆を含む)・80g・122Kcal・塩分0.3g・糖質11.1g)
コールスロー (キャベツ、きゅうり、水菜、コールスロードレッシング、マヨネーズ/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、増粘多糖類(キサンタンガム、加工でんぷん)、香料、(一部に卵・小麦・大豆を含む)・80g・67Kcal・塩分0.3g・糖質4.0g)
- 【石見ポークの酢豚セット】
石見ポークの酢豚 (豚肉(国産)、玉ねぎ、人参、ピーマン、砂糖、醸造酢、醸造調味料、醤油、ケチャップ、菜種油、片栗粉/加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)・160g・176Kcal・塩分1.4g・糖質17.6g)
青梗菜と玉ねぎのチキンスープ煮 (玉ねぎ、青梗菜、乾燥スープ(コンソメ)、塩コショウ/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉を含む)・80g・43Kcal・塩分0.8g・糖質1.8g)
ごぼうと豆のサラダ (ごぼう、人参、ひよこまめ、青えんどう、赤いんげんまめ、マヨネーズ、醤油、砂糖、醸造調味料、風味調味料/、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、増粘多糖類、乳化剤、香辛料抽出物、(一部に卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)・80g・223Kcal・塩分1.1g・糖質20.7g)
おかずセットは1食あたり平均 400kcal・塩分3.5g以下が目安となっています。
わんまいる 賞味期限
わんまいるのおかずの賞味期限は
- 約3ヶ月
となっています。
わんまいる 注文方法
わんまいるの注文方法はこんな感じ。
- わんまいるオンラインショップ
へアクセス。
- 健幸ディナー「はじめての方限定!お試しセット」をクリック。
- 数量を入力(1人3セットまで)して「お試しセットをカートに入れる」をクリック。
- お買い物かごの中身に間違いがなければ「ご購入手続きへすすむ」をクリック。
次の画面にて送り先・名前などを入力・またはAmazonアカウントをお持ちの方はAmazonアカウントでログインも可能。
クーポン入力も忘れずに!
- クーポン番号を入力する場所があるので、忘れずに入力しましょう。
わんまいるクーポン取得方法⇒わんまいるクーポン入手方法 初回お試しセットから割引価格で購入可能!
- お届け日時の選択・配送希望時間帯を選択する。
- クーポン適応後の価格は3180円(税込)送料込み・注文確定をクリックして注文完了。
わんまいる 支払い方法
支払い方法は6種類。
代金引換え
注文金額1万円未満:手数料300円(税別)
注文金額1万円以上:手数料400円(税別)
クレジットカード
VISA
MASTER
JCB
アメリカン・エキスプレス
ダイナース
一括払いのみ
キャリア決済
ドコモケータイ支払い
auかんたん決済
ソフトバンクケータイ支払い
注文金額5万円以内に限る
Amazonペイ
楽天ペイ
銀行振込
振込先…三菱東京UFJ銀行 歌島橋支店
普通口座0087363
注文後7日以内に支払い
配送業者・送料
配送業者…ヤマト運輸(冷凍)
送料…850円(税込918円)
北海道・沖縄県への配送:1,950円(税込2,106円)
わんまいる 解約方法
お試しセットのみ購入の場合は手続き不要。
定期購入の場合は以下の通り。
- 休止・サイクル変更…わんまいるオンラインショップ上から変更可能。
- 解約・申込み内容の変更…わんまいるサポートセンターへ電話。
わんまいるサポートセンター
連絡先:フリーダイヤル0120-548-113
営業時間:AM10:00~PM5:00
休日:土・日・祝祭日
わんまいるポイントサービスも利用しよう。
わんまいるでお買い物をするとポイントが付与されます。
ポイント付与率…購入金額×1%
貯めたポイントは1ポイント=1円として利用可能。ポイントの有効期限は最終付与日から1年間となっています。
わんまいる


宅食ブログ記事一覧

【口コミ評判】タイヘイファミリーセット実食レビュー写真で解説。
メディミール口コミ評判まとめ
[実食] ワタミの宅食口コミ・評判 宅配弁当を頼んでみた~注文方法から写真~体験記録。
【おすすめ宅配】ワタミの宅食まごころおかずがめちゃくちゃ美味しくなっていた!
【口コミ評判】ワタミ宅食ダイレクトの冷凍弁当注文してみた感想blog。
ベルーナ冷凍おかず弁当 ほほえみ御膳注文してみた。口コミ評判まとめ。
【口コミ】まごころケア食評判~健康バランスメニュー全部食べてみた~
『糖質90%オフ!NOSH』ダイエットに効くと評判なので頼んでみた。口コミ体験レビュー。
『宅配 冷凍おかず』食宅便頼んでみた。注文方法からお弁当画像までレビュー!
【健康三彩 口コミ評判】お試しセット頼んでみた。
【ウェルネスダイニング】口コミ評判~実際に食べてみた感想・写真多数~
【口コミ評判】マッスルデリ注文してみた~効果のほどは?!~
オイシックス(oisix)口コミ評判~お試しミールキット頼んでみた・感想ブログ~
【口コミ評判】ウェルネスダイニングベジ活スープ食 食べてみた。
【簡単料理キット】レシピ付き食材を宅配で!ベルーナNICOMOGU