
マッスルデリ

マッスルデリホームページに写っているお弁当の写真がなかなかいい感じだったので…

マッスルデリ注文してみた。
マッスルデリホームページから、お試し5日分を注文してみました。

黒いスタイリッシュな容器に入ったお弁当が5つ到着!全て冷凍となっています。
お弁当一つ一つにメニュー名とカロリー・脂質などの栄養素が記載されています。
作り方・温め方
お弁当はフタをしたまま、電子でチンします。お弁当の種類ごとに温める時間が違い、それぞれ以下のように設定されています。
- LEAN…4分半
- MAINTAIN…5分半
- GAIN…9分
今回我が家が頼んだのはLEAN(女性向け・ダイエット用)なので、4分半を目安に電子レンジでチンしました。

【口コミ評判】マッスルデリ お弁当中身
メニュー1:ガイヤーンセット

1日目のメニューは「ガイヤーンセット」
- 鶏むね肉と豆×豚肉炒め×ごはん
がセットになったお弁当です。
メイン料理:鶏肉
鶏肉は胸肉ですが、パサついた感じもなく一瞬もも肉?と思うほどフワフワした食感でした。しっかりとした肉厚なのもgood!味の方は、比較的薄味で素材そのものの味という感じです。
鶏肉の下には、パプリカとアスパラガスが。お酢で炒めているようで、ピクルスのようなお味でした。
サブメニュー:ビーンズ炒め
副食はポークビーンズ炒め。お豆と豚肉をトマトで煮込んだお料理。こちらの方はかなりニンニクが効いているパンチのあるお味でした。鶏肉があっさりとしているので、バランスが取れていると感じました。ただ、人と会う時はニンニク臭がしそうで食べるのを躊躇するレベル(笑)
お米は国内産玄米。もち米のようにもちもちしているので、少量ですが腹持ち抜群。
栄養素 | LEAN |
---|---|
カロリー(Kcal) | 424kcal |
タンパク質(g) | 38.1g |
脂質(g) | 11.7g |
炭水化物(g) | 39.0g |
糖質(g) | 35.6g |
原材料
鶏肉、玄米(国産)、豚肉、アスパラガス、たまねぎ、トマトソース、黄ピーマン、豆ミックス、レモン果汁、にんじん、トマト、ナンプラー、にんにく、オリーブ油、オイスターソース、砂糖、食塩、コンソメ、こしょう、チリパウダー、レモングラス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に乳・小麦・大豆を含む)
メニュー2:鶏肉豆腐ハンバーグセット

2日目のメニューは「鶏肉豆腐ハンバーグセット」
- 鶏肉豆腐ハンバーグ×蒸し鶏肉×ごはん
がセットになったお弁当です。
メイン料理:鶏肉
でろーんと大きいハンバーグ。鶏肉と豆腐で作られているハンバーグです。
見た目はアレですがw お味の方は、さすがは豆腐を使用しているという事でフワフワ感抜群。お肉も鶏肉なのでかなり淡泊な食感となっています。ハンバーグ自体は軽~い感じですが、トマトソースは比較的濃い目の味付けで満足感のあるメニューだと感じました。
サブメニュー:野菜と鶏肉蒸し
サブメニューは鶏肉と野菜を蒸したもの。食感としてはささみ肉っぽい感じ。薄味で鶏肉の素材の味がしました。
お米は今回も玄米。もちもちしていて美味しい!
栄養素 | LEAN |
---|---|
カロリー(Kcal) | 364kcal |
タンパク質(g) | 36.5g |
脂質(g) | 7.1g |
炭水化物(g) | 36.9g |
糖質(g) | 33.6g |
原材料
鶏肉、トマトソース、玄米(国産)、豆腐、たまねぎ、ズッキーニ、アスパラガス、黄ピーマン、赤ピーマン、たまご、まいたけ、オリーブオイル、食塩、ナツメグ、こしょう、ゼラチン、酸味料、(一部大豆を含む)
メニュー3:鮭のカレー風味セット

3日目のメニューは「鮭のカレー風味セット」
- 鮭×炒め野菜×ごはん
がセットになったお弁当です。
メイン料理:魚(鮭)
生鮭のカレー風味。肉厚な鮭が2枚入っていました。
鮭の下には
- エリンギ
- 豆
のカレー風味炒めが。
こちらのメニューは正直言って

鮭が少しパサパサしている感じ&エリンギにしみ込んだカレーの汁がしょっぱい!全体的にイマイチだなぁ~と感じました。
サブメニュー:野菜炒め
副菜はほうれん草と人参の炒め。こちらもなんというが微妙でした。ほうれん草がスカスカしていたというか…。味は薄味で、鮭の付け合わせのエリンギが濃い味だったので、箸休めにはなりましたが美味しいかといったら美味しくない。
唯一美味しかったのはごはんのみ(笑)

栄養素 | LEAN |
---|---|
カロリー(Kcal) | 344kcal |
タンパク質(g) | 30.1g |
脂質(g) | 8.4g |
炭水化物(g) | 38.8g |
糖質(g) | 32.1g |
原材料
鮭、ほうれん草、玄米(国産)、エリンギ、黄ピーマン、豆ミックス、にんじん、オリーブオイル、胡麻和えの元、カレー粉、食塩、でんぷん、かつおだし、こしょう、調味料(アミノ酸・カラメル色素)(一部小麦・さば・大豆・ごまを含む)
メニュー4:ジェノバパスタセット

4日目のメニューは「ジェノバパスタセット」
- パスタ×鶏肉×野菜
がセットになったお弁当です。
メイン料理:パスタ
バジル風味のパスタ。こちらのパスタ、正直言って美味しくありませんでした(+o+)パスタの麺というより、焼きそばの即席めんですね。ぱさぱさ感じなのに油っぽい風味でイマイチでした。
サブメニュー:鶏肉
サブメニューは鶏肉。1日目のガイヤーンセットの鶏肉は美味でしたが、こちらの鶏肉はしょっぱい!んー…パスタに続き、鶏肉も微妙とは。
唯一美味しかったのはブロッコリー(笑)
大きめのブロッコリーがガッツリ入っていました。
冷凍ブロッコリーとは思えない食感で美味しかったです。[no_toc]
栄養素 | LEAN |
---|---|
カロリー(Kcal) | 384kcal |
タンパク質(g) | 30.2g |
脂質(g) | 15g |
炭水化物(g) | 29.9g |
糖質(g) | 26.4g |
原材料
鶏肉、ブロッコリー、スパゲッティ、キャベツ、バジルソース、味付けポン酢、人参、オリーブ油、食塩、こしょう、調味料(アミノ酸等)酸味料、香料(一部に乳成分、小麦、大豆、鶏肉含む)
メニュー5:鶏肉の生姜焼きセット

5日目のメニューは「鶏肉の生姜焼きセット」
- 鶏肉×野菜炒め×ごはん
がセットになったお弁当です。
メイン料理:鶏肉
鶏むね肉が1枚ドドーンと登場。かなりボリューミーなサイズとなっています。
しっかり肉厚!
マッスルデリの鶏肉は「胸肉」のようですが、胸特有のパサパサ感が全くありません。ガイヤーンセットでもそうでしたが、もも肉の食感です。ジューシーでフワフワしていて、とっても美味。
鶏肉の生姜焼きとありますが、どちらかというと生姜より「にんにく」がきつめのお味。かなりの量のニンニクを使っているんじゃないかと思われる風味でした。ニンニクが苦手な方や、食後に誰かと会う予定がある方は「鶏肉の生姜焼きセット」は避けた方がいいかもしれません。私はニンニクが好きなので、大変美味しく頂きました。
サブメニュー:野菜炒め
副菜は野菜と春雨の炒め物。
主菜がパンチのある味のため、副菜は大変薄味でした。バランスを取っているところに企業努力を感じます。
栄養素 | LEAN |
---|---|
カロリー(Kcal) | 375kcal |
タンパク質(g) | 35.3g |
脂質(g) | 8.3g |
炭水化物(g) | 36.0g |
糖質(g) | 33.5g |
原材料
鶏肉、玄米(国産)、にんじん、チンゲン菜、たまねぎ、醤油、生姜、にんにく、春雨、みりん、酒、砂糖、オリーブ油、食塩、ごま油、こしょう(一部小麦・大豆を含む)
美味しかったメニューランキング

第5位:ジェノバパスタセット

感想
正直言ってまずかった。パスタも美味しくない・副菜もしょっぱい。おすすめしません。
第4位:鮭のカレー風味セット

感想
鮭がパサパサ&しょっぱかった。濃い味魚料理が好きな方は美味しく感じるかも。
第3位:鶏肉豆腐ハンバーグセット

感想
デローンとした物体が入っていてびっくりしましたが、柔らかいお豆腐ハンバーグで美味しかったです。さっぱりしているのに、味付けがしっかりしていて食べ応え抜群!
第2位:鶏肉の生姜焼きセット

感想
お肉もフワフワしていてボリューミー!お味も美味で満足のいく一品でした。
第1位:ガイヤーンセット

感想
初日に食べたガイヤーンセットが第1位!素材そのものの旨味が引き出されたお弁当内容。おすすめです。
ちなみに!
容器はこんな感じ↓
横から見ると結構深い作りとなっています。
高さがある容器なので、電子レンジで温めると蒸し効果が出て美味しく温められるのかも。これだけの深さなのでおかずの量もちゃんと入っている!という感じです。
ただ、今まで注文した冷凍弁当の容器に比べると大きめなので、冷凍庫がかさばる懸念も。小さめの冷凍室の方は要注意です。
容器サイズ
LEAN・MAINTAIN…縦×横×高さ=20cm×15cm×5cm
GAIN…縦×横×高さ=22.5cm×17cm×5cm
【評価】マッスルデリ

食材がしっかりしている印象。冷凍弁当にありがちなべちゃっとした感じが全くありません。普通のお弁当と大差なし。今まで食べてきた宅配弁当・冷凍弁当の中でもかなり高順位にランキングする優秀弁当。
メリット
- 選べる3サイズ
- 冷凍食品とは思えない。
- 全体的に美味しい。
- 素材がしっかりしている。
- 量がしっかりあるので満足できる。
- 薄味と濃い味が上手にミックスされている。
- カロリー・タンパク質・脂質・炭水化物・糖質の計算が楽。
- 原材料が全て表記されている。
- 国内工場(宮城県)で生産されている。
- 送料込みの値段。
デメリット
- 価格が高い(1食1060円~・定期便にすると980円~)
- お弁当によって美味しさの楽さが激しい。
- にんにくを使っているメニューは強烈なにおいを放つ。
- 野菜の食感は冷凍食特有。
- 容器が深いので冷凍庫で場所を取る。
マッスルデリ特徴
選べる3サイズ
- LEAN 減量用
- MAINTAIN 維持用
- GAIN 増量用
高タンパク質なメニュー
ビタミンB6を含むメニュー
脂質の多い鶏肉の皮を除去
トランス脂肪酸不使用
オリーブオイルやごま油で調理
赤、黄、青(緑)のうち、2色以上の色味を取り入れています。
管理栄養士監修
サイズ
LEAN 減量用
脂肪を減らしながら体を引き締めたり、筋肉をつけたい女性向けの食事プラン。
ダイエットやボディメイクしたい女性におすすめ。
- エネルギー…350〜450kcal
- タンパク質…30g以上
- 脂質…15g以下
- 炭水化物…35g以下
MAINTAIN 維持用
脂肪を減らしながら筋肉をつけたい男性や体型を維持したい女性向けの食事プラン。
ボディメイクをしたい男性やトレーニング効果を向上させたい女性におすすめ。
- エネルギー…450〜550kcal
- タンパク質…40〜50g
- 脂質…20g以下
- 炭水化物…45g以下
GAIN 増量用
筋肉の成長と回復を促進しながら、より強く鍛えるための食事プラン。
筋肉を増やしたい方、マッチョを目指しているにおすすめ。
- エネルギー…550〜750kcal
- タンパク質…55〜65g
- 脂質…25g以下
- 炭水化物…65g以下
価格
LEAN 減量用
お試し購入
5食セット ¥5,300(¥1,060/食)
10食セット ¥9,800(¥980/食)
定期購入(¥400 OFF)
5食セット ¥4,900(¥980/食)
10食セット ¥9,400(¥940/食)
MAINTAIN
お試し購入
5食セット ¥5,800(¥1,160/食)
10食セット ¥10,800(¥1,080/食)
定期購入(¥400 OFF)
5食セット ¥5,400(¥1,080/食)
10食セット ¥10,400(¥1,040/食)
GAIN
お試し購入
5食セット ¥6,800(¥1,360/食)
10食セット ¥12,800(¥1,280/食)
定期購入(¥400 OFF)
5食セット ¥6,400(¥1,280/食)
10食セット ¥12,400(¥1,240/食)
賞味期限
商品到着後、冷凍保存で3ヶ月以上。
解凍方法
電子レンジで温める。自然解凍には対応していません。
添加物
工場では使用していませんが、食材によっては国の定める基準の範囲内で使用している場合があります。商品パッケージやホームページで確認できます。
原産国
国産ではない食材も使用しています。食材は国の基準を満たし、弊社で厳選したものを使用しています。
アレルギー
特ての食品のアレルギーをお持ちの方は、注文時に伝えると対応してくれます。
配送地域
日本全国。ヤマト運輸のクール便で届きます。
配送日数
注文から1週間以内で到着。
支払い方法
- クレジットカード…VISA・MASTER・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナース(支払い回数は1回のみ)
- Amazonpay
- 代金引換…代引手数料324円別途。
- 後払い…コンビニ・郵便局・銀行・LINE Payで後払い。数料324円別途。
送料
商品代金に含まれているため、送料は無料。
解約
定期購入解約申込フォームで手続きをする。次回お届け予定日の10日前までが厳守。
返品・キャンセル
- 返品…商品到着後ただちに連絡すること。なお、商品の性質上自己都合による返品は不可。
- キャンセル…発送前の場合可能。
マッスルデリクーポン
マッスルデリで使える割引クーポンは「マッスルデリ割引クーポン最新版」で随時更新中!
クーポンの使い方
クーポンは、注文画面にて入力します。
- 注文確認画面の一番上に「クーポンコード」入力欄があります↓
- コード番号を入力→適応ボタンで決定。
- 画面右側の欄「クーポン利用」で‐500円と表示されていれば適応されています。
まとめ
ダイエットやマッチョになりたい方におすすめのマッスルデリ。
価格は少し高めですが、それ相当の充実したメニュー内容となっています。冷凍食品とは思えないお味・食感で侘しい気持ちにならないものgood(笑)

宅配弁当・冷凍弁当ランキング記事もどうぞ
【口コミ評判】タイヘイファミリーセット実食レビュー写真で解説。
メディミール口コミ評判まとめ
[実食] ワタミの宅食口コミ・評判 宅配弁当を頼んでみた~注文方法から写真~体験記録。
【おすすめ宅配】ワタミの宅食まごころおかずがめちゃくちゃ美味しくなっていた!
【口コミ評判】ワタミ宅食ダイレクトの冷凍弁当注文してみた感想blog。
ベルーナ冷凍おかず弁当 ほほえみ御膳注文してみた。口コミ評判まとめ。
【口コミ】まごころケア食評判~健康バランスメニュー全部食べてみた~
『糖質90%オフ!NOSH』ダイエットに効くと評判なので頼んでみた。口コミ体験レビュー。
『宅配 冷凍おかず』食宅便頼んでみた。注文方法からお弁当画像までレビュー!
「無添加わんまいる」食レポブログ!口コミ評判まとめてみた。
【健康三彩 口コミ評判】お試しセット頼んでみた。
【ウェルネスダイニング】口コミ評判~実際に食べてみた感想・写真多数~
オイシックス(oisix)口コミ評判~お試しミールキット頼んでみた・感想ブログ~
【口コミ評判】ウェルネスダイニングベジ活スープ食 食べてみた。
【簡単料理キット】レシピ付き食材を宅配で!ベルーナNICOMOGU
宅食ブログ記事一覧
