スタディサプリ小学生講座
リクルートが運営するスタディサプリは、月額2,178円から基本の4教科をアプリを使って学習できる通信教育です。今回は、スタディサプリ小学生講座の特徴・評判口コミをまとめてみました。

特徴
スタディサプリ小学生講座は、小学1年生より受講出来ます。
対象は小学1年生~6年生。
価格
受講料は先ほど書いたように
- 月額2,178円
入会金・年会費は永年無料。またテキストもアプリ上に表示されるので、どうしても紙テキストがいい!と言う方以外はテキスト代も不要となっています。
4教科(国語・算数・理科・社会)すべて受講出来て月額2,178円。テキスト代もかからず、その他の追加料金も発生しません。
15分のポイント動画
動画授業は1回15分。ポイントを押さえた授業動画で集中力が切れる前に学習を終えることが出来ます。
黒板を使って教えてくれる形式のため、学校の授業を受けているかのように勉強が出来ます。
動画見放題
通常の通信教育教材だと、受講している学年のみ指導が受けられますが、スタディサプリのすごいところは学年をまたいで全てを受講できること!
追加料金なしで先取り学習が可能
小学1年生~高校3年生までの全教科・全科目の授業が受講可能!例えば小学4年生のお子さんが5年生、6年生の授業を受けることができ、得意な分野は先取り学習することが出来ます。逆に5年生・6年生の方は苦手な分野やあいまいな点を学年を下げて復習することも可能。
追加料金なしで小1~高3まで学習できる。

基礎・応用レベル分け
スタディサプリ小学生講座では
- 基礎
- 応用
の2つのレベル分けがされています。
- 基礎…学校の授業を理解できるようにする内容。
- 応用…テストで高得点を狙うための内容。
基礎のレベルの授業は900以上
4年生 | 5年生 | 6年生 | ||||
先生 | 授業数 | 先生 | 授業数 | 先生 | 授業数 | |
国語 | 山崎 | 24 | 山崎 | 24 | 山崎 | 24 |
算数入門編 | 加固 | 35 | 加固 | 34 | 加固 | 30 |
算数 | 尾﨑 | 30 | 尾﨑 | 30 | 尾﨑 | 30 |
理科 | 冨山 | 24 | 冨山 | 24 | 冨山 | 24 |
社会 | 玉田 | 12 | 玉田 | 21 | 玉田 | 25 |
応用のレベルの授業は300以上
4年生 | 5年生 | 6年生 | ||||
先生 | 授業数 | 先生 | 授業数 | 先生 | 授業数 | |
国語 | 山崎 | 21 | 山崎 | 24 | 山崎 | 24 |
算数 | 繁田 | 15 | 繁田 | 30 | 繁田 | 30 |
理科 | 相馬 | 30 | 相馬 | 30 | 相馬 | 30 |
社会 | 玉田 | 12 | 玉田 | 30 | 玉田 | 30 |
基礎・応用合計1,200の動画授業が用意されているから、実力を付けられる!
授業テキスト・演習問題付
動画授業に加えて、全科目に授業テキスト・演習問題が付いてきます。
動画授業と連動して問題ドリルを解き、理解を深めることが出来ます。
スタディサプリ学習スタイル
スタディサプリ小学生講座の学習スタイルは、予習↔復習を繰り返す方法。
- 予習…予習したい単元の動画を視聴➡ドリルで確認
- 復習…つまづいた単元を動画で視聴➡ドリルで習った個所を確認
動画授業だから、繰り返し何度でも視聴が可能。つまづいた部分は復習することによって力が付きます。
ここも注目!
2倍速機能付き
動画視聴をする際は、既に理解している部分を2倍速で視聴することが出来ます。分からない部分は通常モードに戻しじっくり視聴が可能。だらだら学習を避けるために活用しましょう。
テキストはダウンロード可能
学習で使うテキストはアプリ上で表示されますが、紙テキストがいいというお子さんには
- ダウンロード
- 購入
の2つが用意されています。
ダウンロード
- パソコンにテキストを表示させて、プリンターを使って印刷する方法。
テキスト購入
- スタディサプリホームページ上で購入が可能。1冊1320円。年に数回テキストセールが開催される時は15%OFFで購入が出来ます。
アプリ以外でのテキストを使いたい方は、テキスト購入の方がおすすめ。自分で印刷するタイプだとかなりの量になるため、労力・インク代・用紙代がかかります。部分的に印刷するだけならおすすめですが、全て印刷するならテキストを1,200円で購入する方が安く付くかと思います。
ダウンロードは部分的がおすすめ。テキスト購入は15%オフセールを狙おう。
サポート機能
通信教育の一番の不安点は、うちの子ちゃんと勉強しているのかしら?という点。スタディサプリでは、そんな心配も解消するサポート機能が用意されています。
まなレポで学習の進み具合をチェック!
スタディサプリ小学生講座では、保護者要管理画面「まなレポ」が用意されています。まなレポではお子さんの学習進ちょくをグラフ化。一目でどれだけ進んでいるかを把握できます。
また学習時間やドリルの正答率などをメールでお知らせしてくれる機能もあります。
まなレポでお子さんの学習進捗が一目で分かる!
ご褒美ゲーム
まだまだ小さい小学生には、勉強の後のご褒美があるとやる気がアップ!
オリジナルキャラクターサプモンを育てよう。
勉強後にもらえるコインを貯めると、サプモンにおしゃれをさせたり、お部屋をグレードアップさせたり、ゲーム感覚で楽しむことが出来ます。
ご褒美コインを貯めてやる気アップ!
スタディサプリ小学生講座口コミ評判

メリット
授業がわかりやすく面白い。
スタディサプリってネットの授業がわかりやすく面白いようで、熱心にノート取りながら勉強しています……苦手な算数と理科が良かったと言ってたから、今のところ良しかな?
息子の新しい勉強法。 iPad × オンライン学習
スマホでも動画が観れる
この投稿をInstagramで見るゆなぷん半端ないって‼️ スタディサプリにハマる(笑) #ゆなぷん #勉強 #スタディサプリ
スタディサプリにハマる(笑)
自宅・外出先で。どこででも勉強が出来る。
こう見えて、勉強中
二人で美容院へ
ここがポイント!
スタディサプリは、好きな時間・好きな場所でいつでも勉強が出来る!
wifi接続がある所なら、どこでも勉強が可能。お出かけ先でちょこっと勉強…なんてことも出来ます。またダウンロードをしてオフラインでも利用が可能です。
自分の好きな学習方法が選べる。
長男(小6)がスタディサプリの算数を倍速で聴いている。
小学生の時短。— Smooth Ace オカムラ (@naturalbornBass) 2018年7月12日
長男(小6)がスタディサプリの算数を倍速で聴いている。
小学生の時短。
学年をまたいで学習が出来る。
一学年上の範囲のテストが 学校であるらしい。 教科書貰ってないから白黒プリントでは 分かりにくいから…と スタディサプリでお勉強。 学年関係無く学習出来て便利よね。
休みの補習をスタディサプリで。
休んでしまった授業はスタディサプリで受講中。塾なし家学だけなのでどうしようかと思ったけど、今はこんな便利な世の中になったのね!(テストは明日からだけど間に合うのか?)
不登校のお子さんの自宅学習として活用できます。
都内の私立もスタディサプリを学校単位で導入するところが増えています。
国の不登校対応もこの路線になって行くのかなと思います。— うたうたいとえかきのはは (@bewizyou1) 2018年6月23日
都内の私立もスタディサプリを学校単位で導入するところが増えています。
国の不登校対応もこの路線になって行くのかなと思います。
板書授業にトラウマある子は苦手かもしれないけれど、うちの子たちはスタディサプリにかなり救われている。
在宅学習を進め、学校でのリアル授業の内容も配布されているiPad Proに配信されるので、登校しなくても学べる環境を認められたことで発展的な教材に挑戦する気持ちも出てきた。— うたうたいとえかきのはは (@bewizyou1) 2018年5月9日
板書授業にトラウマある子は苦手かもしれないけれど、うちの子たちはスタディサプリにかなり救われている。
在宅学習を進め、学校でのリアル授業の内容も配布されているiPad Proに配信されるので、登校しなくても学べる環境を認められたことで発展的な教材に挑戦する気持ちも出てきた。
不登校のお子さんの学習としても利用が可能。スタディサプリを受講しながら所定の規定をクリアすると、出席扱いとして認められます。
中学受験にも対応。
スタディサプリを与えてみたら、1人でサクサク勉強してくれた。 こう見えて、中学受験生。 頑張れ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
良い口コミまとめ
- 授業が分かりやすく面白い。
- 動画視聴だけでなくテキスト問題を解くことも出来る。
- 自分の好きな時間・場所で勉強が出来る。
- 月額2,178円で4教科・小1~高3までの勉強が出来る。
- 不登校のお子さん・受験勉強に対応。
デメリット
質問できない。
スタディサプリのデメリットは、質問に対応してもらえない点だと思います。安いのでしょうがないと思いますが、サポート面では不安が残ります。そのため、学習塾の補助として利用しています。
引用:ベネッセウィメンズパーク
スタディサプリ小学生講座では、分からない所を質問する機能がないため、親御さんのサポートが必要になることがあるかもしれません。
但し、中学生からはいつでも質問が出来るコーチ付きプラン(月額9,800円)を利用することが出来ます。
やる気がない子どもには厳しい面も。
スタディサプリ、なかなかよさそうだけど、これは本人がやる気がないとダメだろうな。
覚えの早い子がどんどん先取りできるのがよい。#スタディサプリ— hacchin (@hacchin2018) 2018年5月11日
スタディサプリ、なかなかよさそうだけど、これは本人がやる気がないとダメだろうな。
覚えの早い子がどんどん先取りできるのがよい
自分のペースでやれるのですが、逆に言えばサボることができます。そのため、子供によっては学習しても身に付いていない場合があると思います。自主的に学習できる子供ではないと効果が期待できないです。
引用:yahoo知恵袋
わかりやすい授業なのですが、子供だけで学習するように言っても集中力が継続しないときがありました。そのためできれば、もっと子供がやる気になるようにしてもらえると嬉しいです。
引用:塾ナビ
塾や家庭教師と違い、あくまで子どもの自主性が求められるスタディサプリ。自分のペースで学習できるメリットがある反面、サボってしまったり集中力に欠けたり、言われなきゃやらないといった事態も発生します。
通信トラブル
ゴールデンウィーク課題で #スタディサプリ が出ている学生さんたちへ
全国の学生さんたちが課題の追い込みでめちゃくちゃアクセスしているためにサーバーの接続数が上限に近いようです。
これは....課題やりようがないよね!?
できないものを提出しろと言われてもね??
もうみんなやらないでっ.. pic.twitter.com/U7WrwRjWfi— 猫目ねもち。@ジャステイン (@BlueRose_DMX) 2019年5月6日
全国の学生さんたちが課題の追い込みでめちゃくちゃアクセスしているためにサーバーの接続数が上限に近いようです。
アクセスが集中すると、サーバーダウンをすることがあるようです。
それに対してスタディサプリは…
いつもスタディサプリをご利用いただき誠にありがとうございます。現在、スタディサプリのサイトおよびアプリにログインしづらい障害が発生しています。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。引き続き、原因の究明と対応を進めてまいります。
— スタディサプリ 中学・高校講座 (@StudySapuri_HI) 2019年5月6日
スタディサプリのサイトおよびアプリにログインしづらい障害が発生しています。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。引き続き、原因の究明と対応を進めてまいります。
その都度対応はしてくれるようです。
またスタディサプリ小学生講座では、小学生用の英語授業がありません。英語学習をされたいお子さんは、中学生の動画を視聴する必要があります。
英語に力を入れたい方は、スマイルゼミの方があっているかもしれません➡スマイルゼミ小学生講座 内容・口コミ評判まとめ。
悪い口コミまとめ
- 質問できる場所がない。
- 英語授業を受けるには中学生講座の視聴となる。
- 子どものやる気がないとサボり気味になる。
- 通信エラーが発生する時がある。

まずは無料お試しから。
スタディサプリのメリット・デメリットを踏まえて、受講させてみようかどうしようか…と迷っている方は、とりあえず14日間の無料トライアルを試してみましょう。
14日間完全無料
スタディサプリは、14日間の間完全無料で全ての機能が使い放題出来ます。
無料で4万本以上の授業動画を受講できる。
まずは、お子さんの学年の動画授業を視聴してみましょう。14日間じっくりと試して、お子さんの反応が良ければ本入会を決めてもいいですね。もちろん、無料お試しだけで終了することも可能(終了する場合は、利用停止ボタンをクリックする必要があります。手続きをしないと自動更新されるので注意)
\無料体験/
いつでも退会可能・残金全額返金制度
いざ入会してみたけれど、やっぱり辞めたくなった…そんな時でも、スタディサプリはいつでも退会が可能です。自己都合で辞めた場合でも、既に支払った受講料の残りは全額返金されるので安心!
内容にご満足いただけないときは、返金いたします。
お子さんがどうしても勉強しない・他の学習方法に切り替えたい、そんな時は残金返金制度を利用して退会すること出来ます。
スタディサプリキャンペーン・キャンペーンコード

当サイトでも、最新のキャンペーン・キャンペーンコードを随時更新していますので、よろしかったらチェックしてみてください。
まとめ
スタディサプリ小学生講座は、月額2,178円という格安受講料にかかわらず国語・算数・理科・社会の4教科全てが勉強できます。また高校生までの動画を視聴できるので、予習・復習も自由自在。好きな場所で好きな時間に勉強できるのもいいですね。
小さい内は親の見守りの中で学習する必要がありますが、中学・高校と進めば専属のコーチが教えてくれるコーチプランも登場します。小学生のうちは勉強の基礎固めとしてスタディサプリを受講するのがおすすめです。

その他の講座の口コミは↓
-
スタディサプリってどう? 悪い評判良い口コミまとめてみた。
続きを見る
こちらもどうぞ
-
スタディサプリEnglish-口コミ評判まとめ。
続きを見る