水族館・遊園地・ショッピングモール・レストラン・ホテルの複合型海洋レジャー施設「横浜八景島シーパラダイス」

目次
- 1 八景島シーパラダイスクーポン
- 1.1 最大2500円割引!dエンジョイパスクーポン
- 1.2 最大1,000円割引!SEIBU PRINCE CLUBクーポン
- 1.3 1000円OFF!福利厚生倶楽部
- 1.4 リロクラブ優待
- 1.5 最大800円割引!エポスカードクーポン
- 1.6 400円割引!デイリーplusクーポン
- 1.7 最大300円割引!前売り券
- 1.8 バースデークーポン
- 1.9 免税クーポン
- 1.10 dポイントクラブ特別セット券
- 1.11 ベネフィットクーポン
- 1.12 みんなの優待クーポン
- 1.13 クラブオフクーポン
- 1.14 JAFクーポン
- 1.15 タイムズカークーポン
- 1.16 神奈川県民共済わかばカード
- 1.17 かながわ勤労者クーポン
- 1.18 横浜・八景島シーパラきっぷ
- 2 入館料・チケット代
- 3 アクセス
- 4 駐車場・駐車料金
八景島シーパラダイスクーポン

最大2500円割引!dエンジョイパスクーポン

- ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) おとな・高校生 5,000円⇒2,500円
- ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) 小中学生 3,600円⇒1,800円
- ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) 幼児(4歳以上) 2,000円⇒1,000円
Famiポート発券でワンデーパス おとな・高校生 5,500円⇒4,700円
Famiポート発券でワンデーパス 小・中学生 3,900円⇒3,300円

さらに詳しく→dエンジョイパス
最大1,000円割引!SEIBU PRINCE CLUBクーポン
SEIBU PRINCE CLUBカードをお持ちの方は、以下の優待クーポンを利用できます。
大 人:5,500円(5,000円)⇒4,500円
小中学生:3,900円(3,600円)⇒3,200円
幼 児:2,200円(2,000円)⇒1,800円
シ ニ ア:3,900円(3,600円)⇒3,200円
※本人を含む5名まで適用
※( )内料金は冬期期間(12月~2月)の料金
さらに詳しく→八景島シーパラダイス
1000円OFF!福利厚生倶楽部

アクアリゾーツパス(水族館4施設パス)
- 大人・高校生以上:3,000円→2,100円
- 小・中学生:1,800円→1,350円
- 幼児(4歳以上):900円→630円
- シニア(65歳以上):2,500→円1,750円
ワンデーパス(アクアリゾーツパス+プレジャーランドパス)
- 大人・高校生以上:5,500円→4,500円
- 小・中学生:3,900円→3,200円
- 幼児(4歳以上):2,200円→1,800円
- シニア(65歳以上):3,900円→3,200円
さらに詳しく→福利厚生倶楽部
リロクラブ優待
リロクラブ会員の方は、以下の優待を受けることが出来ます。
アクアリゾーツパス(水族館4施設パス)
- 大人・高校生以上:3,000円→2,100円
- 小・中学生:1,800円→1,350円
- 幼児(4歳以上):900円→630円
- シニア(65歳以上):2,500→円1,750円
ワンデーパス(アクアリゾーツパス+プレジャーランドパス)
- 大人・高校生以上:5,500円→4,500円
- 小・中学生:3,900円→3,200円
- 幼児(4歳以上):2,200円→1,800円
- シニア(65歳以上):3,900円→3,200円

さらに詳しく→リロクラブ
また、引っ越し見積もりサイト「引越し達人セレクト」で無料見積りをすると3ヶ月間だけリロクラブ会員になることが出来ます。また見積後のアンケート回答でAmazonギフト券500円分も貰えるので、興味のある方はチェックしてみてください。
最大800円割引!エポスカードクーポン
エポスカードをお持ちの方は、ワンデーパスが以下の優待価格になります。
※プレジャーランドパス(アトラクションパス)
※()内料金は、冬季期間料金
さらに詳しく→エポスカード優待
400円割引!デイリーplusクーポン
Yahoo!が運営する優待サイト「デイリーplus」でもクーポンあり。
通常は400円割引ですが、期間限定で半額2500円割引になる事も!

詳しく→デイリーplus
最大300円割引!前売り券

券種 | 当日券 | 前売券(WEB前売) | ||
---|---|---|---|---|
~11/30 | 12/1~ | ~11/30 | 12/1~ | |
大人・高校生 | 5,500円 | 5,000円 | 5,200円 | 4,800円 |
シニア(65才以上) | 3,900円 | 3,600円 | 3,700円 | 3,400円 |
小・中学生 | 3,900円 | 3,600円 | 3,700円 | 3,400円 |
幼児(4才以上) | 2,200円 | 2,000円 | 2,100円 | 1,900円 |
バースデークーポン
お誕生日月(当月内)に使えるクーポン。 お誕生日が証明できるものをアクアミュージアム(水族館)1Fチケット売場で提示すると、お誕生日割引を受けることが出来ます。さらに、お買いもの・食事が優待となる「バースデークーポン」もプレゼントされます。
アクアリゾーツパス割引率
券種 | 通常 | 割引 |
---|---|---|
大人・高校生 | 3,000円 | 2,700円 |
シニア(65才以上) | 2,500円 | 2,250円 |
小・中学生 | 1,800円 | 1,620円 |
幼児(4才以上) | 900円 | 810円 |
ワンデーパス割引率
券種 | 通常 | 割引 |
---|---|---|
大人・高校生 | 5,500円(5,000円) | 4,700円 |
シニア(65才以上) | 3,900円(3,600円) | 3,300円 |
小・中学生 | 3,900円(3,600円) | 3,300円 |
幼児(4才以上) | 2,200円(2,000円) | 1,900円 |
( )内は12月~2月までの冬期期間の料金
さらに詳しく→バースデースペシャル
免税クーポン
日本在住の外国人が利用できる免税クーポンもあり。
詳しく→八景島シーパラダイス
dポイントクラブ特別セット券
dポイントクラブの会員の方は、dポイントクラブ特別セット券を利用できます。
割引の詳細を確認するには、ログインが必要です。
詳しく→dポイントクラブ
ベネフィットクーポン
福利厚生のベネフィット・ワン会員の方は、以下の優待を利用できます。
ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) おとな・高校生 5,500円(5,000円)⇒ 4,700円
ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) 小中学生 3,900円(3,600円)⇒ 3,300円
ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) 幼児(4歳以上) 2,200円(2,000円)⇒ 1,900円
ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション) シニア(65歳以上) 3,900円(3,600円)⇒ 3,300円
【Loppi】ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション)おとな・高校生 5,500円 ⇒ 4,700円
【Loppi】ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション)小・中学生 3,900円 ⇒ 3,300円
【Loppi】ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション)幼児(4歳以上) 2,200円 ⇒ 1,900円
【Loppi】ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション)シニア(65歳以上) 3,900円 ⇒ 3,300円
【Loppi】アクアリゾーツ パス(水族館4施設パス)おとな・高校生 3,000円 ⇒ 2,600円
【Loppi】アクアリゾーツ パス(水族館4施設パス)小・中学生 1,800円 ⇒ 1,500円
【Loppi】アクアリゾーツ パス(水族館4施設パス)幼児(4歳以上) 900円 ⇒ 700円
【Loppi】アクアリゾーツ パス(水族館4施設パス)シニア(65歳以上) 2,500円 ⇒ 2,150円
その他、Famiポート発券割引もあり。
さらに詳しく→ベネフィット
みんなの優待クーポン
割引優待サービスサイト「みんなの優待」では、八景島シーパラダイスの割引チケットを購入可能です。みんなの優待は、初月無料で利用可能です。
詳しく→みんなの優待
クラブオフクーポン
福利厚生のクラブオフ会員の方は、以下の優待クーポンを利用できます。
アクアリゾーツパス(水族館4施設パス)
- 大人・高校生以上:3,000円→2,100円
- 小・中学生:1,800円→1,350円
- 幼児(4歳以上):900円→:630円
- シニア(65歳以上):2,500円→1,750円
ワンデーパス(アクアリゾーツパス+プレジャーランドパス)
- 大人・高校生以上:5,500円→4,500円
- 小・中学生:3,900円→3,200円
- 幼児(4歳以上):2,200円→1,800円
- シニア(65歳以上)3,900円→3,200円
さらに詳しく→クラブオフ
JAFクーポン
車の安全を守るJAFの会員の方は、JAF優待価格でチケットを購入可能です。
クーポン500円分付ワンデーパス
大人・高校生 6,000円→4,800円
小中学生 4,400円→3,600円
幼児(4才以上) 2,700円→2,200円
シニア(65才以上) 4,400円→3,600円
さらに詳しく→JAF
タイムズカークーポン
タイムズカーのホームページでは、八景島シーパラダイスのクーポンが配布中です。
詳しく→タイムズカー
神奈川県民共済わかばカード
神奈川県民共済のわかばカードをお持ちの方は、優待価格でチケットを購入可能です。
詳しく→わかばカード優待
かながわ勤労者クーポン
かながわ勤労者向けに特割セットが販売中。
詳しく→かながわ勤労者
横浜・八景島シーパラきっぷ
以下の3つのチケットがセットになった「横浜・八景島シーパラきっぷ」が販売中!
- 京急線「発売駅から金沢八景駅までの往復乗車券」
- シーサイドライン「1日乗車券」
- 横浜・八景島シーパラダイス「アクアリゾーツパス・ 島内の指定店舗で使用できるクーポン券(500円分)」
電車で行かれる方は要チェックです。
詳しく→横浜・八景島シーパラきっぷ

入館料・チケット代
ワンデーパス
4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)の入館券とアトラクションフリーパスがセット
券種 | 当日券 | 前売券(WEB前売) | ||
---|---|---|---|---|
~11/30 | 12/1~ | ~11/30 | 12/1~ | |
大人・高校生 | 5,500円 | 5,000円 | 5,200円 | 4,800円 |
シニア(65才以上) | 3,900円 | 3,600円 | 3,700円 | 3,400円 |
小・中学生 | 3,900円 | 3,600円 | 3,700円 | 3,400円 |
幼児(4才以上) | 2,200円 | 2,000円 | 2,100円 | 1,900円 |
楽園ナイトパス
16時以降から4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)入館+アトラクションフリーパス。
券種 | 当日券 | 前売券(WEB前売) |
---|---|---|
大人・高校生 | 3,550円 | 3,550円 |
シニア(65才以上) | 2,300円 | 2,300円 |
小・中学生 | 2,300円 | 2,300円 |
幼児(4才以上) | 1,750円 | 1,750円 |
シーパラプレミアムパス
八景島シーパラダイスの年間パスポート(島内販売のみ)
券種 | 料金 |
---|---|
大人・高校生 | 11,000円 |
シニア(65才以上) | 7,800円 |
小・中学生 | 7,800円 |
幼児(4才以上) | 4,400円 |
アクアリゾーツパス
4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)を関連できるチケット
券種 | 当日券・前売券(WEB前売) |
---|---|
大人・高校生 | 3,000円 |
シニア(65才以上) | 2,500円 |
小・中学生 | 1,800円 |
幼児(4才以上) | 900円 |
ナイトアクアリゾーツパス
16時から、4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)入館できるチケット
券種 | 料金 |
---|---|
大人・高校生 | 2,600円 |
シニア(65才以上) | 2,150円 |
小・中学生 | 1,500円 |
幼児(4才以上) | 700円 |
アクアリゾーツパス&アクアシアター
4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)とアクアシアターを観覧できるチケット(島内のみ販売)
券種 | 料金 |
---|---|
大人・高校生 | 3,200円 |
シニア(65才以上) | 2,700円 |
小・中学生 | 2,000円 |
幼児(4才以上) | 1,100円 |
プレジャーランドパス
プレジャーランドのアトラクション16機種乗り放題
※スペシャルアミューズメントは利用不可
券種 | 料金 |
---|---|
大人・高校生 | 3,200円 |
シニア(65才以上) | 2,750円 |
小・中学生 | 2,750円 |
幼児(4才以上) | 1,650円 |
アクセス
〒236-0006 横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
TEL: 045-788-8888(テレフォンインフォメーション)
電車
シーサイドラインの八景島駅が最寄り駅
シーサイドラインへの接続駅は、京浜急行線「金沢八景駅」・JR根岸線「新杉田駅」
さらに詳しく→アクセス
車
最寄りのインターチェンジ…幸浦出口からは約1.5km・並木出口からは約2km
さらに詳しく→アクセス
駐車場・駐車料金
駐車料金 | 駐車時間 | |
---|---|---|
A駐車場 | 1日1,500円 | 平日=7:30~22:00 土休日=7:30~23:00 ※最終入場時間は20:00まで |
B・C 駐車場 | 入庫から24時間まで1,500円 24時間越えると都度1,500円追加 | 24時間利用可 |
E・F 駐車場 | 1時間310円、駐車後12時間最大1,550円 12時間以降は1時間310円 | 4時~22時 |
さらに詳しく→アクセス

我々が行った際は、B駐車場に停めたのですが、八景島シーパラダイスの園内まで10分くらい歩きました。人通り、車通りが少なく比較的サクサク行くことが出来ましたが、途中橋を渡ったりと園内に入るまで少し手間がかかる印象です。それでもB・C駐車場が一番違い駐車場です。
レストラン
- ハワイアンカフェ & レストラン メレンゲ
- しらうみ食堂
- 福満園
- ラ・タラフク
- ブーズカフェ
- 潮騒料理 哉介
- マンジャーレ
- コバラカフェ
ファストフード
- ブリーズ
- シーサイドオアシス
- ドルフィン
- ケーブルカーコーヒー
- マリオンクレープ
- 東毛酪農63℃
- うみファームキッチン
さらに詳しく→レストラン一覧



手ぶらでバーベキューも出来るみたいなので、次回はBBQに挑戦しようと思います。
まとめ

八景島シーパラダイスは、水族館と遊園地がセットになったアミューズメント施設。
どちらかと水族館の方に力を入れている印象で、アトラクションは少なめな感じです。駐車場から園内までが少し遠いのが難点。雨の日はおすすめしません。園内は、海が近いので風が強く冬は寒いです。厚着をしてお出かけしましょう。

関連記事
【口コミ】ドラえもんミュージアム行ってきたブログ。
本気でおすすめ!ディズニー周辺格安ホテル・ナイスインホテル舞浜東京ベイ 口コミ評判レビュー。
『小3息子とお泊りディズニー』ディズニーアンバサダーホテル泊まってきた~宿泊レポ~
【割引クーポン情報あり】渋川スカイランドパーク行ってきたblog。
沖縄旅行:石垣島&竹富島に行ってきた~旅行blog~
大阪梅田駅近アクセス抜群!ホテルモントレ大阪泊って来た。
夏休み・子連れにおすすめ!焼津グランドホテルに泊まってきた。旅レポblog。
大江戸温泉物語【石和温泉ホテル新光】の魅力徹底解説!バイキング&日本庭園&温泉全てが素晴らしい!
『伊豆三津シーパラダイス』水族館行ってきた体験レポ!割引クーポン情報もあり。
西伊豆 大江戸温泉土肥マリンホテルに泊まってきた。口コミ体験ブログ。
伊勢原市立子ども科学館行ってきた。プラネタリウム&科学の不思議を学べて息子も満足!
『神奈川県立生命の星・地球博物館』子ども無料&大人も割引価格&混雑なし!の最高の学び場。
【生命の星地球博物館】恐竜カレー&地層パフェ食べてきた~口コミ感想blog~
さがみ湖プレジャーフォレスト行ってきました:キャンプBBQ・遊園地・温泉!最高~♪
【西武園ゆうえんち】土日祝混雑なし&ジンギスカンが美味しい!ここは夢の国?!
すべてのレジャー→レジャーブログ