
楽天市場×ふるさと納税

楽天ふるさと納税メリット
楽天市場でふるさと納税が出来るなんてすごいですよね、しかも調べてみたら楽天ならではのメリットがいっぱい!
- 楽天ポイントで支払いが出来る。
- 寄付金×1%の楽天ポイントが貰える。
- 楽天市場でのお買い物方法と同じなので簡単・わかりやすい。
丁度楽天ポイントが貯まっていたので、ふるさと納税で利用することにしました。
ふるさと納税 寄付をしたのは和歌山県北山村
- 寄付をした場所は…和歌山県北山町
- 返礼品は…みくまの彩選米20㎏
- 寄付金額…10000円
滋賀県産米60%&和歌山県産米40%・コシヒカリ&キヌヒカリのブレンド米を注文しました。
魅力的なのは「今だけ+5㎏!」通常15kgで1万円のところ、今だけ20㎏で1万円なこと!
早速購入。
楽天ふるさと納税へアクセス。
トップページより寄付したい自治体や欲しい返礼品の検索などが出来ます。私は手っ取り早くお得な返礼品が知りたかったので、メニューバーの【ランキング】からチョイスすることに↓
今回はお米が欲しかったので【米】をチョイス。
そして先ほどの和歌山県北山村のお米を見つけました。ランキング1位です!
バナーをクリックしてホームページへ移動↓
あとは買い物かごへ入れて購入手続きをするだけ!
ポイント最大8倍楽天SPU制度の恩恵で、ポイント7倍の付与率が付き700ポイントの楽天ポイントが貰えるそうです✌ 詳細⇒たった9ステップで【楽天ポイント40万円ゲット】しました!

本当に楽天市場でのお買い物と同じ感覚で寄付できて、こんなに簡単にふるさと納税って出来るんだ!と感動!!
- 1万円の寄付金は楽天ポイント支払い。
- ポイント最大8倍楽天SPU制度でポイント7倍⇒700円分付与。
- 超簡単購入。

我が家は住宅ローン控除で確定申告をするので、その時一緒にふるさと納税の手続きをして実質2000円、住民税還付手続きをしようと思っています。
年内発送らしいので、届きましたらUPします☆
追加:届きました↓
ふるさと納税 注意点。
楽天市場でふるさと納税をする時の注意点。
大前提:実質2000円にするには、他続きが必要!
税金控除の手続きガイド
住民票と注文者の住所が同一であるべき(税金の書類の関係上)
キャンセル・返品不可。
自分の寄付金の限度額以内に収める事。
控除金額シミュレーター
収入別寄付金限度額早見表
我が家は初体験という事で、とりあえず今年は1万円のみにしました。来年はシュミレーターを使って限度額いっぱいまで利用してみようと思います。
ふるさと納税のしくみや実質2000円になる方法など、詳しい説明は楽天市場ふるさと納税ページで詳しく書かれています。
