追記:ふるさと納税×Amazonギフト券は現時点で完全廃止されています。
ふるさと納税。皆さんはされていますか?我が家では毎年「お米」をいただいています。
-
【超簡単だった】ふるさと納税に初挑戦!楽天市場でポイント使ってお米を買ってみた。
管理人|こけし2017年も残す所あと僅か。今年こそ挑戦しようと思っていた「ふるさと納税」を年末駆け込みで初体験してみました。 楽天市場×ふるさと納税 ひよこ私は楽天ヘビーユーザーなので、 ...
ふるさと納税って難しいんじゃ…と敬遠していたのですが、いざ挑戦してみるとネットショッピングのようなお買い物気分で終了。…納税ってこんなに簡単なのか!と感動したものです。なんて言ったって「米20㎏を実質2000円」で購入出来て大満足!すっかりふるさと納税の虜になったわけですが、ついこの間ふるさと納税のサイトでこんなものを発見…。
ふるなび×Amazonギフト券
こちらの画像はふるさと納税サイト「ふるなび」の静岡県小山町の返礼品一覧です。
見よ!このAmazonギフト券の返礼品の数を!
\全部Amazonギフト券ww/
2万円~80万円!までのAmazonギフト券が大量に返礼品として出品されているんです。

確か2017年くらいに総務省が「返戻金にギフト券はNG」を通達しているハズだが…。群馬県の草津町が総務省に殴り込みに行くほど大騒ぎになった「金券問題」。なのに静岡県は堂々出品中。
静岡県スゲー…と感心したわけですが、そこにはあるカラクリが!なんと…このAmazonギフト券、ある時間になると…消えるんだそうです!
上記の画像をキャプチャしたのが「日曜日」。
しかし、翌日月曜日になると…
ない!
あんなにたくさんのAmazonギフト券が跡形もなくなくなってる!そんなッ。
信じられない気持ちで、もう一度…検索バーに「静岡県小山町」と入力してみるも…
↓
↓
↓
ないッ(涙)

あまりのことにネットで調べてみたら驚きの事実が!なんとこちら「週末限定返礼品」なんだとッ。そう、平日は忽然と姿を消すけれど、週末になると突如復活する「幻の返礼品」だったのです。
幻の返礼品 Amazonギフト券が現れる時間
ネット上の情報によると、幻(Amazonギフト券)が現れるのは
金曜日の夜9時~翌週月曜日の朝5時
の4日間!
1週間の終わりの金曜9時にフッと現れ、土日はキラキラ輝きを放ち、月曜には朝もやと共に霧のように消えていく…儚いAmazonギフト券ちゃん…。
なぜこのような形で現れたり消えたりするかというと「総務省対策」のためらしいです。確かに金曜日の夜~月曜日の朝は総務省のお役人さんはお仕事されてませんものね。。しかし、いつかはバレてなくなるような(笑)
ともかく、アマゾンギフト券をゲットしたい方は上記の時間にふるなびをチェックしてみましょう!
さらにお得!
ふるさと納税 ふるなび特典もあり。
Amazonギフト券が貰えるふるさと納税サイト「ふるなび」ではさらに大判振る舞いをしています。
なんと!寄附金の1%分のAmazonギフト券コードをプレゼント!
例えば3万円の寄付金をしたら…
300円分のAmazonギフト券がプレゼント!

ちなみにふるなびからAmazonギフト券を貰う条件はコチラ。
- ふるなび会員(登録無料)に登録⇒ログインした状態で行われた寄附
- クレジットカード(Yahoo!公金支払いを含む)での決済による寄附
決戦は週末!金土日月
月曜日の9時が過ぎたら最後、Amazonギフト券ちゃんの姿はありません。
しかし、金曜日の夜9時になったらまた必ず現れてくれるハズ。幻に会えるのは「金土日月」の4日間!アマゾンユーザーの方は是非「ふるなび」でゲットしましょう!