家事の合間、通勤の間、様々なシーンで自分の好きな音楽が聴けたら生活に潤いが出ますよね。でも、お金を出してまで曲を購入するほどでもない…と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も若い頃はCDを買い漁った時期もありましたが、主婦となった今ではメッキリなくなりました。もっと手軽に、できれば無料で…音楽を楽しめる合法アプリはないものか…と思っていた矢先、いいアプリを発見したんです♪
無料で音楽聴き放題アプリ AWA。

私の大好きな言葉です。無料で音楽を聴けたらどんなに素敵でしょう。。違法のアプリは見たことあるけど、ウィルスとかも心配だしやっぱり違法のモノは使いたくありませんよね。
で!今回発見したのは、あのエイベックスグループが運営している無料アプリ「AWA」♪れっきとした合法のアプリなので安心して使えます。
音楽ストリーミングサービス AWAとは?
音楽ストリーミングサービスAWA「アワ」は、エイベックス・グループとサイバーエージェントがタックを組んで運営しているアプリ。
音楽最大級のエイベックス&サイバーエージェントが運営しているからこそ実現できた「音楽無料配信サービス」!
AWAで出来ること~ここがすごい~
AWAは無料で利用できるのに、機能性もとても良いのが特徴となっています。
世界最大規模の4300万曲以上が聞き放題。
無料なのに4300万曲の音楽が聴き放題!洋楽・邦楽・アニメソングなど種類も多種多様です。邦楽は若干曲目が少ないとの声もありますが、洋楽に関してはアプリ1ではないかと思うほどの品ぞろえ。
洋楽好きにはたまらないアプリとなっています。
独占配信曲が聴ける。
最大の目玉は、AWAでしか聴けない「独占配信曲」を聴けること!過去にはAAAやGENERATIONSの配信などがありました。無料で利用できるのにすごい!ファンにはたまらないアプリですよね。
歌詞が表示される。
画面に歌詞が表示されるので、カラオケの練習もできます。洋楽なら英語の勉強にもなりそうですよね☺
検索機能が独特。
通常の検索方法に加え、気分やシチュエーションで音楽を検索することが可能。
一例として以下のシチュエーションがあります。
- MORNING(朝)
- SLEEP(寝る前)
- POP(ポップ)
- WORKOUT(トレーニング中)
元気を出したい時は朝バージョン・ゆっくりしたい時は夜バージョンをチョイスするとぴったりの曲が流れます。
自分好みのプレイリストが作れる。
好きなアーティストやジャンルを集めてプレイリストを作成することが可能。再生も楽々できます。
アプリがプレイリストを作ってくれる。
AWAで再生した音楽をアプリが認識し、ユーザーにぴったりな曲を集めてプレイリストを作成してくれる機能があります。知らなかった曲に出会える素敵な機能です。
追加申請ボタンで曲目をリクエストできる。
聴きたい音楽がない!という時は「追加申請ボタン」でリクエストすると、追加してくれる場合があります。自分の聞きたい音楽が限りなく探せるアプリとも言えます。
音質が良い。
無料音楽ストーミングサービスって、他にもたくさんありますが音質が悪かったり、途切れたりと不具合が結構あるんですよね"(-""-)" まぁ無料だから仕方ないか…とは思いますが、AWAは違う!すごく音質がいいんです。また途切れたりもしません。さすがは音楽レーベルのエイベックスが運営している!って感じで、音楽の品質を大事にしているんだなぁーと思わせます。
パソコンでも聴ける&対応デバイスが豊富。
対応デバイスがたくさんあるのも魅力。なんと以下の12デバイスに対応。
- iPhone
- Android Phone
- mac
- Windows
- Android TV
- Apple TV
- iPad
- Android Tablet
- Android Wear
- Apple Watch
- CarPlay Android Auto
- Chromecast
自宅のパソコンでも聴けるのがgood♪ユーチューブを流すより音質が良くて聞きやすい!
広告表示なし。
無料アプリにありがちな広告が一切なし。不快な宣伝が表示される心配がなく安心です。
お洒落なデザイン。
アプリ内のデザインがとってもおしゃれなのも特徴的。俗に言う「意識高い系」な(笑 デザインとなっています。
こんな感じ↓
意識高い系

AWAのお得な使い方。
これだけ優秀な「AWA」ですが、ひとつだけ難点が。

フル再生ではなく短い再生なんですね。ただ、その1分30秒間の音楽は盛り上がりのサビの部分が流れる形式になっています。
そして次々と曲が流れるので、サビの盛り上がり部分を延々と聞くことができるメリットもあります。しかし月額960円を支払うとフル再生を聴けることが可能。有料かよ~と思われた方、AWAをお得に利用する方法をご紹介!
その前に。
有料版と無料版の機能の差は以下の通り↓
無料版と有料版の比較
Standardプラン(有料)…月額料金 960円/月
- オンデマンド再生 ◯
- プレイリスト作成 ◯
- 広告なし ◯
- 複数デバイスでの同期 ◯
- 歌詞表示 ◯
- フル尺再生 ◯
- オフライン再生 ◯
- 再生時間制限 無制限
Freeプラン(無料)…0円
- オンデマンド再生 ◯
- プレイリスト作成 ◯ ◯
- 広告なし ◯
- 複数デバイスでの同期 ◯
- 歌詞表示 ◯
- フル尺再生 ×
- オフライン再生 ×
- 再生時間制限 20時間/月
有料版にすると出来ること2つ。
有料版に切り替えると以下の2つの機能がプラスされます。
- フル再生
- オフライン再生(曲をダウンロードできるので、バックグラウンド再生が可能となります。)
かなり重要な機能がプラスされますよね(無料版でもどちらか一つあればいいのになぁ(´-`).。oO)だかしかし!お試し登録があるからそれを利用しましょう!
無料お試しを利用してお得に。
AWAのアプリには「無料お試し期間」があります。そしてつい最近まで1ヶ月無料と謳っていたのですが、最近「3ヶ月無料」に延びました('ω')ノ
初めての方は3か月無料で全機能使い放題 !
アプリを始めて利用する方限定で3ヶ月間無料で全機能が使い放題。無料期間終了前に解約手続きをすれば、実質無料で利用することができます。
継続を希望しない場合は必ず「解約手続き」をしましょう。アプリをアンインストールしただけでは料金が発生するのでご注意。
とりあえず3ヶ月は無料で音楽ライフを満喫し、その後は解約→フリープランに変更でも全然ありかと思います。それか3ヶ月たったら、他の無料アプリ探して切り替えて延々と無料で楽しむってものアリですね。(そんだけ無料アプリがあるかは知らんけど)
お試し登録してみよう。
無料でたくさんの曲が楽しめるAWA。3ヶ月無料期間がいつまでか不明なので、1ヶ月に戻らない内にお試し登録してみるのがおすすめ。
今まで知らなかった新しい音楽に出会えるチャンス&暇つぶしにも最適なアプリでおすすめです♪♪

仕様の詳細などは「AWA」公式ページで確認してくださいね('ω')ノ